木村拓哉(47)がついに、2020年1月3日、フジテレビ「VS嵐」(木曜日PM7:00)放送のお正月3時間スペシャル(金曜日PM6:00)に出演することが、5日、同テレビ番組で発表されました。
SNSでも「BABA嵐にキムタク初参戦」と歓喜のツイートが後を絶ちません。木村拓哉さんは「VS嵐」に初出演し、人気のコーナー「BABA嵐」こと「ババ抜き最弱王対決戦」に初参戦。
「BABA嵐」には、関ジャニ∞横山裕(38)も参戦します。誰がジョーカーを引き当てるのか。最後まで残るのは誰なのか、楽しみですね。
「BABA嵐」のルール |
ルールは簡単で、最初、誰かがジョーカーを持っています。BABA嵐は、簡単に言うとトランプのババ抜きで、最も弱い人を決めるゲームです。
そして、順番に、トランプを引いていきます。
最後まで残った人が、最も弱い「最弱王」になります。
単純なゲームですが、嵐のメンバーとゲストが死闘を繰り広げ、盛り上がります。
昨年の「最弱王」は |
葵わかなさんは、二宮さんの印象をスタッフに「優しい」と話したら、「意外とそういう面もあるんですね」と言われたと明かし、スタジオは爆笑に!
昨年は、予選2組目にドラマ「ブラックペアン」(TBS系)で、二宮和也さんと共演していた葵わかなが登場しました。
最も盛り上った予選3戦目は、嵐のメンバー、大野智さん、相場雅紀さん、ゲストのディーン・フジオカさん、滝沢カレンさんが参戦!
過去4回「最弱王」になったことのある相場さんは、「神社に必勝祈願に行くようになってから負け知らずになった」と言うが、今回は収録前に行けなかったと言っていました。
「先週行ったから大丈夫」と言っていたが・・・・
桜井翔は、「相場くんならやっちゃいそう」と相場の負けを予想したが、予想に反して最初にカードが1枚になったのは相場!
「BABA嵐」では特別ルールがあって、ジョーカーを持つ人のみが、プレイヤー同士の手札を強制的に交換でき、「シャッフルタイム」を発動できる。
このルールが、相場が最後の1枚になった時に発動して、その結果、相場さんは手持ちのカードが3枚に!
一方、手元にジョーカーが回ってきた大野さん!
一旦、ジョーカーが手から離れたが、相場の手を通って再び大野さんの元に戻ってきましたが、それを相場さんがまた引き当て、その後6連続でジョーカーが移動することになりました。
その中で、滝沢さんが勝ち抜け、最後は大野さんと相場さんの一騎打ち!
「もうイヤだ!」と嘆く相場さん
最終的に大野さんが勝ち抜け、相場さんが「最弱王」に!
この2人の死闘は、ネットでも大盛り上がりでした。
今年の「最弱王」は? |
今年は木村拓哉さん初参戦で、早くもツイートでは歓喜の声が上がっています。
毎年、嵐とゲストが繰り広げる死闘は、爆笑と熱がこもり、大盛り上がりを見せます。
さらに、関ジャニ∞横山裕も参戦!
果たして、誰が「最弱王」になるのか、今から楽しみです。
まとめ |
VS嵐は、毎回盛り上がりますね。
また、木村拓哉さんが出演してくれるのを楽しみにしましょう。