1月9日に、YouTubeやニコニコ生放送などで放送された「ポケモンダイレクト」内で、人気ゲーム「ポケットモンスター」の新情報が、続々と発表されました。
ニンテンドーDSとゲームボーイアドバンスの名作が、Switchに帰ってきます。
ポケダンのリメイク作品、「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」が発売決定しました。
ポケダンのリメイク作品『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』 |
「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」が発売決定!
2005年に発売されたシリーズ初のタイトル「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊」を、15年ぶりに復活させた完全リメイク作品です。
3月6日からNintendo Switchソフトとして発売!
ポケモンダイレクト終了後の1月10日からダウンロードがスタートします。
さらに、Switchで「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」の体験版の配信が決定!
希望価格は、5980円(税抜)です。
配信開始1月10日からで、セーブデータを製品版に引き継ぐことできます。
2005年11月17日にニンテンドー DS とゲームボーイアドバンス向けに発売された「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊」が、1つのソフトになったリメイク作品、「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」は、Nintendo Switch向けに新しく描かれています。
主人公自信がポケモンとなって物語を進めていくストーリーはそのままで、絵本のようなビジュアルと世界観があります。
「ポケモン」シリーズの最新作「ポケットモンスター ソード・シールド」 |
「ポケモン」シリーズの最新作「ポケットモンスター ソード・シールド」(ポケモン剣盾)を新情報として、シリーズ初となる有料追加ダウンロードコンテンツ 「 エキスパンションパス」が、発売決定しました。
1月10日からで、2,980円(税込)。
「 エキスパンションパス」は、「剣盾」からつながる2つの追加コンテンツで構成されていて、2020年6月末までに第一弾「鎧の孤島」」が配信、2020年の秋に第二弾「冠の雪原」配信予定です。
「エキスパンションパス」は剣、盾用の2種類「ポケモン ソード」用と「ポケモン シールド」用があり、エキスパンションパスを予め購入すると、スムーズにプレイ開始することができます。
剣、盾では出現する野生のポケモンや登場人物に、一部違いがあるそうです。
主人公は、「剣盾」」の舞台「ガラル地方」に存在する新たなエリア「ヨロイじま」「カンムリせつげん」を訪れて、新たなポケモンや人々と出会いながら冒険を続けていきます。
「剣盾」のセーブデータはそのまま引き継げるので、違和感なく冒険ができます。
ゲーム進捗状況に関わらず、「ヨロイじま」「カンムリせつげん」での冒険も可能
「ガラル地方」での冒険を始めたばかりの人でも、配信直後にすぐ楽しめます。
さらに、「エキスパンションパス」では、新たに100種類以上の着せ替えアイテムが追加されます。
ゲームが盛り上がること間違いなし、存分に楽しむことができます。
配信動画 |
ヤドンの他に、フリーザー、ファイヤー、サンダーのような姿をした「剣盾」に登場していないポケモンも、配信動画で登場。
「剣盾」に登場していないポケモンたちが、「ヨロイじま」「カンムリせつげん」には生息。
伝説のポケモンやリージョンフォームのポケモン、他の地方での生息が確認されていたポケモンなど、合計約200種類の個性豊かなポケモンたちが続々と出現し、仲間にすることができます。
ポケモンの新クラウドサービス |
まとめ |
人気ゲーム「ポケットモンスター」の新情報の発表に、SNSでも話題になっています。
ゲームがさらに面白く、楽しくなりそうですね。