12月7日(土)(11:59~14:00)TBS系「王様のブランチ」で、看板メニューのリポーターを務める横澤夏子と高柳愛実が、東京駅構内にある「うに屋のあまごころ」を紹介しました。
2019年5月には、日本テレビ「嵐にしやがれ」でも紹介されました。看板メニューには、乃木坂46の高山一美と遠藤さくらがゲストとして登場!
卒業を控える高山一美と一緒に、「うに屋のあまごころ」東京店で食レポをしました。
店舗情報 |
電話番号:03-6212-6224
住所 :東京都千代田区丸の内1-9-1 東京都八重洲北口キッチンストリート1F
営業時間
ランチ :11:00~15:00
ディナー:17:00~23:00
座席 :32席
定休日 :不定休(東京駅 キッチンストリートの定休日に準ずる)
「うに屋のあまごころ」とは |
うにの採りかたから加工法、調理法にまで長年研究を重ねて美味しさを追求。「あまごごろ」は昭和28年、長崎に壱岐の島で創業しました。
「うに丼」は、オリジナルの「うに丼」が作れます。
チリ産、海外産、国内産の3種類の「うに」の中からお好きなうにと量を選択!
さらに、「ほたて」や「いくら」などの海鮮をトッピングできます。
「うに屋のあまごころ」のオムライスやパスタでは、うにを使った自慢のうにソースが大活躍!
うにが持つ旨みや美味しさを、和食だけでなく洋食にも取り入れています。
思い出のうにオムライス」~看板メニュー |
王様のブランチの看板メニューにも、想い出のうにオムライスが登場しました。「うに屋のあまごころ」東京店では、「想い出のうにオムライス」が大人気です。
「嵐にしやがれ」で紹介されたのも、想い出のうにオムライスです。
想い出のうにオムライスは、ウニの三層仕立て!
こしょうをきかせたウニご飯の上に、とろとろのウニ入り卵、その上にトマトをきかせた、うにトマトソースをたっぷりとかけてあります。
遠藤さくらちゃんが、これを食レポしました。
遠藤さくらちゃんは、2019年7月15日に乃木坂46の24thシングル「夜明けまで強がらなくてもいい」で、シングル表題曲に初選抜、同曲で初センターに抜擢された乃木坂46の4期生です。
「ん、んん、んん・・・・ウニの味がしますね」とコメントし、そこで詰まって、高山一美に助けを求めて!
さくらちゃんからバトンタッチされた高山一美が、「今、目つぶってたんですよ 気づかないうちにウニが広がっていました」
「ウニ広がっているところにトマトがいくつかある感じで」と、食レポ!
そのコメント通り、ご飯から卵、ソースまでウニづくし!
しっかりとしたウニの美味しさを、堪能できます。
おすすめメニュー |
ランチメニューには「うに屋のうに丼」、「うにと帆立の和風だしパスタ」も人気があります。看板メニューの「思い出のうにオムライス」の他にも、「うに屋のあまごころ」にはメニューが沢山あります。
「うに屋のうに丼」は3種類のうにと量を選べて、自分だけのオリジナル丼ができます。
ディナーには、ご飯に「蒸しうに」をふんだんにまぶし、生うにを添え、甘辛だれで仕上げた「うにまぶし定食」が大人気。
「うに屋のあまごころ」が、うにの専門店として、東海地方の旅中に出会った「ひつまぶし」の美味しさや感動を、「うに料理」に生かせないかと試行錯誤にを続けて生まれた一品!
「甘辛だれ」と「うに」の相性が、抜群の美味しさを引出しています。
「板うに定食」には、「板うに」が丸ごと1枚とご飯、それに国産あおさ味噌汁が付いています。
「うに」そのものを味わいたい方に、おすすめです。
その他にも、うにを楽しめる一品料理なども用意されています。
東京土産・手土産の商品を販売・お持ち帰りも |
「うに屋自慢のうにあられ」「うに屋のあまごころ」東京店では、東京土産、手土産用の商品を販売しています。
うにの香ばしさが満点の、定番の「うにあられ」
三陸産うにを絞り込んで、うにダレでやきあげた煎餅
「粒うに/ネット入り ごはんの友」
うに漁をイメージした編み入りの、お得なセット
他にも、ぞうすい、食用うになど、お土産に喜ばれる商品が販売されています。
「想い出のうにオムライス」に行ってみた |
八重洲北口キッチンストリート1Fに上がり、のれんが目に飛び込んできて、すぐ見つかりました。東京駅に行った時、「想い出のうにオムライス」をランチで食べました。
1時過ぎでちょっと遅い時間だったので、そんなに込んでいませんでした。
とろとろ、アツアツのオムライスが運ばれてきて、見るからに美味しそう。
うにトマトソースがたっぷりかけられていました。
しつこくなく、上品な味で美味しくいただきました。
まとめ |
「想い出のうにオムライス」が「王様のブランチ」や「嵐にしやがれ」で紹介されたのもうなづけます。
うにを使った、和食、洋食、どちらも用意してあるのでさまざまな料理を堪能できます。