ダイエットで痩せない13の原因と改善方法!停滞期と他

ダイエットしても思うように痩せないという人があります。しかし、ダイエットで痩せないのには、必ず原因があります。

ダイエットで痩せない12の原因を紹介しています。また、順調に痩せていたのに、途中から痩せなくなってしまう、停滞期を回避する方法についても説明しています。

痩せなくなったら、まずその原因を探って見ることです。痩せないことがストレスになり、失敗することもあります。早く原因を取り除いて、ダイエットを成功させましょう。

 

 

ダイエットには様々な方法とやり方がある

ダイエットといっても、色々なやり方や方法があります。

そのダイエットによって、停滞期の原因が違ってきます。

まず、どんなダイエットがあるのか上げてみましょう。

食べ物や飲み物によるダイエット

ダイエットでよくやる方法が、食事や飲み物でのやり方です。

食べ物

⋅ リンゴダイエット
⋅ バナナダイエット
⋅ チョコレートダイエット
⋅ 生姜ダイエット
⋅ こんにゃくダイエット
⋅ ヨーグルトダイエット
⋅ ナッツ ダイエット

飲み物

⋅ 水ダイエット
⋅ 豆乳ダイエット
⋅ ルイボスティーダイエット
⋅ ココア ダイエット
⋅ コーヒー ダイエット

 

食事制限によるダイエット

1日のカロリー摂取量を抑えて痩せる方法です。

3食取ってカロリーを制限したり、1食をカロリーの低いものに置き換えてダイエットするやり方など、1日の合計カロリーを制限します。

また、1食、2食抜くプチ断食から、全く食事をとらない断食などもあります。

断食ダイエットのやり方は、こちらのサイトでやり方を紹介しています。

 短期間に急激に太った時の断食ダイエット方法のやり方

関連記事

飲み会や宴会などで、暴飲暴食をして1日で太ってしまったということはありませんか。 短期間で急激に太ってしまった場合は、プチ断食ダイエット方法が効果的なんです。しかし、断食方法には正しいやり方があるので、間違えると効果があまりなかったり[…]

運動によるダイエット

運動をして脂肪を燃焼させ、痩せる方法です。

ジョキングやウォーキング、ヨガ、ダンス、水泳などです。

その他、テニスやバトミントンなどのスポーツもカロリーを消耗します。

 

ダイエットで痩せない13の原因

ダイエットをしても痩せない人には、主に生活習慣や食生活に原因があるようです。

原因を追究して、改善をしましょう。

食べ過ぎている(カロリーオーバー)

ダイエットしていて食事も抑えているつもりでも、実はカロリーオーバーしていたということがあります。

カロリーが低いと思っていた食べ物が、意外と高かったということもあります。

果物はお菓子じゃないからカロリーは低いと思いがちですが、意外と糖分が多く含まれています。

また、低カロリーの食べ物や飲み物でも、たくさん食べたり飲んだりしていると、摂取カロリーがオーバーしてしまいます。

間食も気を付けましょう。

食事制限していると、少しぐらい大丈夫といった油断が間食に走らせ、太ってしまうこともあります。

1日のカロリーがオーバーしていないか再確認してみましょう。

栄養のバランスがとれていない

栄養のバランスがとれていない食事だと、痩せにく体質を作ってしまいます。

5大栄養素はタンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルです。

食事制限をしていると、食事の量を減らすことだけを考えてしまいがちですが、栄養バランスのいい食事をとるようにしましょう。

運動不足

運動をせずにいると筋肉が衰えて、代謝が低下してしいます。

その結果、痩せにくい体質になってしまいます。

有酸素運動は、ダイエットに効果といわれています。

1日、30分以内のウォーキングなどがおすすめです。

ダイエットには、筋トレと有酸素運動の組み合わせが効果的といわれています。

有酸素運動と筋トレについては、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

 ダイエットには有酸素運動と筋トレが効果的!過度の運動・食事制限なしで痩せる

関連記事

ダイエットには、様々な方法があります。極度の運動をする人もいますが、やりすぎは逆効果になることもあります。 筋トレだけ、有酸素運動だけ行う人もいますが、ダイエットには2つを組み合わせが効果的です。 有酸素運動と筋トレをライフスタ[…]

便秘

便秘になると、腸に悪玉菌が増殖してしまいます。

その結果、むくみや血行不良の原因となってしまいます。

むくみをそのままに放っておくと、脂肪を溜め込み太りやすい体になってしまいます。

3日程続いたら便秘です!便秘の原因を探って解消しましょう。

ダイエットに人気の便秘解消茶は、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

 ダイエットに人気おすすめ便秘解消茶8選!便秘に効くお茶

基礎代謝が低い

基礎代謝が低いと痩せにくくなります。

運動不足や栄養が偏って栄養不足にになると、代謝も下がってしまいます。

栄養バランスのよい食事を摂り、適度な運動を心がけましょう。

また、冷たい飲み物や食べ物は体温を下げ、代謝も下げてしまいます。

身体の温まる食べ物を取ったり、湯船に浸かって血行を良くしたりして、代謝を高めましょう。

 

冷え性

冷え性は血行が悪くなって、毛細血管へ温かい血液が流れず、手足などが冷えてしまうことです。

体温が1度下がると、基礎代謝が約12%低下すると言われています。

運動をして筋肉量を増やしたり、身体を温める食物を取ったり、ゆっくりとお風呂に入ったりして冷え性を改善しましょう。

40℃のお湯に全身浴で約10〜15分はいるのが良いと言われています。
ダイエットに効果的なお風呂の入り方は、こちらのサイトでも詳しく説明しています。
関連記事

お風呂にはさまざまな健康効果だけでなく、ダイエット効果もあります。 ダイエットにはお風呂の入り方が重要です。間違ったやり方だと、痩せる効果が得られません。 ダイエット効果のある、お湯の温度や湯船に浸かる時間、湯船に浸かる回数など[…]

睡眠不足

睡眠中にもカロリーは消耗されています。

十分な睡眠をとると、約300Kカロリーを消費すると言われています。

睡眠不足の人が太りやすいと言われるのは、このような消費カロリーの減少も原因となっているようです。

また、睡眠時間は短くても長くても太りやすくなると言われています。

ダイエットに効果のある睡眠時間については、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

関連記事

睡眠不足になると太るという事を聞いたことはありませんか。これは、本当のことでしょうか?ダイエットをされている方は、気になることですね。 ダイエットに最適な睡眠時間は何時間なのか、まとめてみました。ダイエットと睡眠時間は深い関係がありま[…]

 

ストレス

ストレスがたまると、イライラしてつい過食に走ったりしてしまいます。

お菓子など、甘いものにも手を出してしまったり。

眠れなくて睡眠不足のて原因にも!

趣味などで上手にストレスを解消しましょう。

 

水分の取り過ぎ

水分の取り過ぎはよくありません。

必要以上に大量に飲み続けていると、体内の水分量が増えてむくみやすくなります。

その結果、「水太り」となってしまうこともあります。

1日の水の摂取量は、体重の4%と言われています。
水太りについては、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

 水太りとは?水で太るというのは本当か嘘か、水で太る量も調査!

関連記事

水で太ってしまったと聞くことがありますが、このことは本当なのでしょうか。水で太るなんて嘘、という説もあります。意見が分かれてしまう2つの意見は、どちらが正しいのでしょうか。 そこで、水で太るのは本当なのか、さらに、1日に必要な水の量な[…]

塩分を取り過ぎ

塩分を取り過ぎると、塩分濃度を薄めようとして、体に水分をため込みやすくなります。

その結果、体にむくみが出て太ってしまうことも!

食事の塩分量はできるだけ低く抑えましょう。

ダイエット中の食事は、塩分控えめの薄味です!

ダイエット中の塩分については、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

関連記事

ダイエットに大敵とされているのが、塩分と糖分です。取り過ぎは太る原因になります。 そこで、ダイエット中の塩分と糖分の摂取量は、1日何グラムを目安としていいのかまとめてあります。何故、塩分と糖分取り過ぎると太るのか、そこらへんも説明して[…]

1日の塩分量を調べてみましょう。

姿勢が悪い

姿勢が悪いと太ると言われていますが、本当にそうでしょうか。

そこで、調べてみました。

姿勢が悪いと腹筋や大胸筋、背筋などの筋肉がほとんど使われていないので衰え、悪い姿勢を続けると骨盤の歪みを引き起こすそうです。

そうすると、リンパや血流が悪くなってむくみや便秘を起こし、その結果、太りやすくなってしまうそうです。

姿勢の悪い人は、意識して正すようにしましょう。

 

諦めてしまう(忍耐力がない)

ダイエットは継続して、行うことが大事です。

しかし、ダイエットは食事や生活習慣にも深く関わってきます。

規則正しい生活が苦手、食事のコントロールができないなど、ダイエットを継続することができない人もいます。

痩せるためには、ある程度の努力は必要なのです。

更年期障害

痩せない原因は、更年期障害にあるのかもしれません。

40代~50代の方で、痩せないという人は更年期障害を疑ってみましょう。

また、更年期障害は女性だけではありません。

男性の方も更年期障害があります。

思い当たる方は、病院で診てもらいましょう。

女性更年期障害については、こちらのサイトで詳しく説明しています。

関連記事

更年期になると太りやすくなると言います。 なぜ更年期になると太るのでしょう。それには加齢も関係してきます。 更年期になると太るのはなぜなのか、太る理由と対策を説明していきます。そもそも更年期とは何なのか?更年期障害やその症状もま[…]


男性更年期障害については、こちらのサイトで詳しく説明しています。

関連記事

男性にも、更年期障害があります。 40代、50代の男性で、急に太ってなかなか痩せないという人は、男性更年期かもしれません。 男性更年期障害は、40代から発症することが多いです。 中年太りは50代の男性が多いですが、原因はそ[…]

痩せない原因で多い停滞期

ダイエット期間中に起こってしまう停滞期ですが、身体のメカニズム(自然現象)とそうでない場合もあります。

停滞期を解消する方法をまとめてみましたので、参考にして下さい。

ダイエットで多くの人に訪れる停滞期

ダイエット期間中に痩せなくなった場合は、停滞期かもしれません。

ダイエットをしていると大概の人には、停滞期が訪れます。

停滞期でダイエットを断念して失敗する人もいます。

停滞期は、体重が5%減少したタイミングで起きると言われています。

個人差はありますがダイエットをしてから、1ヶ月前後に起こることが多いです。

また、1回だけでなく、2回、3回と訪れる人もいます。

「ホメオスタシス機能」の原理や、停滞期を短く最小限にするにはどうしたらよいかは、こちらのサイトで詳しく説明しています。

 ダイエットの停滞期とは?原理や起こさない(最小限にする)方法を説明

関連記事

ダイエットをしていると、ある日を境に痩せなくなる時があります。いわゆる停滞期です。 ダイエットで訪れる停滞期とは何か、その原理を説明してます。 停滞期を知ることで、乗り越えやすくなります。また、停滞期を最小限にする方法や、停滞期[…]

痩せないのには原因がある!

痩せないのには、何か原因があるはずです。

どうしても痩せないという人は、原因を追究してみましょう。

カロリーオーバーしていないか、生活が乱れていないかチェックしましょう。

原因不明の場合

ダイエットしても痩せない原因が、全く分からないという人もいます。

何をやっても痩せない、長期間痩せない!

停滞期でもないのに、なぜ痩せないのか悩む人もいます。

どんな原因にも当てはまらない人には、意外な原因が隠されていることもあります。

原因不明で痩せない時の対処法については、こちらのサイトで詳しく説明しています。

関連記事

ダイエットをしていると、原因不明の痩せない現象に悩まされることがあります。 食事制限、運動をしているのに全く痩せない、何をやってもダメという人はいます。 ダイエットで痩せない原因が全く分からない時の対処方法、対応策を紹介していま[…]

 

諦めずに続ける

人間の体に備わったメカニズムなら、諦めずに続けることです。

停滞期に入ると、ストレスで過食に走り太ってしまうことがあります。

冷静に判断して、今まで通り継続してダイエットを行いましょう。

一般的には、ダイエットを開始してから1ヶ月後に起こることが多いようです。

体重の5%減少したあたりから、始まるとも言われています。

個人差がありますが。約1ヶ月ほど続くことが多いようです。

ダイエットは継続することが大事です。

まとめ

様々なダイエットがありますが、体質に合わなくて痩せないということもあります。

また、性格に合わないということもありますね。

その場合は、どんなダイエットが自分に合うのか検討することも大事です。

サイト管理者:HIKARI
こんにちは!HIKARIと申します。
2ヶ月で10キロ以上減量を達成し、HT163cm・WT43キロ・W56cmの体型を維持!
現在は、ネットなどの媒体を通じて、ダイエットのアドバイス・コンサルタント・インストラクターとして幅広く活動しています。さまざまなダイエット方法を実際に試して研究もしています。
ダイエットプロジェクト(メール講座)に参加して減量を成功させましょう。お気軽にどんどん質問&相談してくださいね。
コメントを書く

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!メールアドレスが公開されることはありません。