米油で人気おすすめ1位は?最適な使い方とポイントを紹介!

炒め物や揚げ物に使用する油は、さまざまなメーカーから出ていますが、最近、注目されている油に米油があります。

ここでは、米油の中で最も人気の高いおすすめの油を紹介しています。人気の理由や、米油の栄養価の高さとその効果も説明しています。

どの油を使用するか悩んでいる方は、ぜひお読みください。ダイエット・健康・美容効果のある米油のすごさが分かります。

 

 

米油で人気おすすすめ№1は

米油は、健康油として注目されてている油です。

さまざまなメーカーから登場していますが、どれがいいのか迷ってしまいますね。

米油で、人気おすすめ1位は「ボーソー米油」です。

「林修の今でしょ!講座」でも紹介された一押しの商品です。

人気の理由

ボーソー油脂株式会社の米油は、国産の米ぬかを使用しています。

米ぬかとは、玄米の表面を削って精米したときに発生する粉のことです。

ビタミンEやγ-オリザノール、フェルラ酸など、玄米の9割以上の栄養素が米ぬかには含まれています。

米ぬかから作られた米油は、ビタミンEやトコトリエノール、植物ステロールなど天然成分が豊富です。

抗酸化力が高く、酸化しにくい油として知られています。

また、風味や香りにクセがなく、様々な料理に幅広く使えます。

 

豊富な栄養素とその効果

米油には、ビタミンE、トコトリエノール、γ-オリザノール、植物ステロールなどが豊富に含まれています。

特に、トコトリエノールは「スーパービタミンE」と呼ばれ、ビタミンEの40~60倍もの抗酸化作用があると言われている、注目の成分です。

トコトリエールには、抗がん作用、脳機能改善、美肌効果があります。

米油は、植物油の中でも特に、ビタミンE、血中のコレステロールを減少させる作用を持つβ-シトステロールの含有量が多いです。

大さじ1杯(14g)に、4.9mgのビタミンEが含まれています。

また、米油には、オレイン酸が42%、リノール酸が35%とバランスよく含まれているそうです。

酸化しにくいオレイン酸が多く、酸化しやすいリノレン酸の含量が少ないため、酸化に強い油です。

お米特有の成分「γ-オリザノール」は、自律神経失調症や更年期障害の改善、コレステロール低下、成長促進などの作用があります。

また、糖・脂質代謝の異常を改善する効果があり、肥満を抑制する働きがあります。

米ぬか由来の成分、ポリフェノールの1種である「フェルラ酸」には、美白効果、紫外線をブロック、酸化を抑制する効果があります。

植物ステロールには、悪玉コレステロールの吸収を抑え、コレステロール低下させる作用があります。

米油には、健康、美容、ダイエット効果があるのです。

最適な使い方とポイント

米油は、揚げ物、炒め物、ドレッシングなど、さまざまな料理に使えます。

また、風味や香りにクセがないので、パンや、ケーキなどのスイーツまで、あらゆるお料理に使えます。

一番おすすめは、揚げ物です。

「林修の今でしょ!講座」でも、酸化に強い油として「揚げ物」に最適と紹介されていました。

高い抗酸化力で、活性酸素が増えるのを防ぎ、細胞の老化を抑制します。

アンチエイジング効果もあるのです。

 

まとめ

米油は、どんな料理にでも合う、万能油です。長時間経っても、酸化しにくいのが特徴です。

まだ使用したことがない方は、ぜひ使ってみましょう。肥満防止にもなります。