バーベキューの後に欲しくなるのがデザートです。甘いデザートはお口直しにもなります。
ここでは、バーベキューで子供が喜ぶおすすめデザートを紹介しています。もちろん、大人も楽しめて美味しくいただけるデザートです。
キャンプ場で簡単に作れるデザートもあります。バーベキューが、より楽しく盛り上がります。
バーベキューで子供が喜ぶデザートです。バーベキューが楽しく盛り上がります。大人も楽しめます。
パンケーキ |
スーパーで売っているホットケーキの素で、パンケーキが簡単に作れます。
焼いたパンケーキの上に、バターを載せて完成です。
中にジャムをサンドしたり、はちみつをかけたりお好みでいただきましょう。
アップルパイ |
市販の冷凍パイ生地で、簡単に作れます。
アルミホイルの上にパイシートをのせて、スライスしたリンゴを並べます。
その上にリンゴジャムをのせて、シナモンを振って焼くだけです。
キャンプ場でもお試しください。
チーズケーキ |
クリームチーズ、生クリームク、卵、砂糖、小麦粉(薄力粉)、バターでチーズケーキの素を作ります。
耐熱容器またはダッチオーブンにバターを塗って、生地を流し込んで焼くだけです。
本格的なチーズケーキが出来上がります。
カップケーキ |
生地の材料は、薄力粉、砂糖、バター 、卵、ベーキングパウダです。
薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーは家でミックス粉として袋に入れて準備しておくと、キャンプ場ですぐ作れます。
ミックス粉と他の材料を混ぜて生地が出来たら、マフィン型に入れていきます。
後は、ダッチオーブンにマフィン型を並べ、蓋をして焼くだけです。
焼き立ての、美味しいカップケーキが完成します。
フルーツピザ |
市販のピザ生地の上に、お好みのフルーツを載せて焼くだけです。
いちごやキウイ、ぶどう、パイナップル、りんご、ももなど
缶詰のフルーツを使用する場合は、よく果汁を切ってからピザ生地の上に載せて焼きましょう。
バームクーヘン |
バームクーヘンは、ホットケーキミックスを使用すると簡単に作れます。
アルミホイルの芯に生地を巻いて、くるくると回しながら焼きましょう。
程よく焼けたら、また生地をその上から巻いて焼いていきます。
親子で共同作業しながら作ると楽しいです。
フレンチトースト |
食パンの耳を切って、食べやすい大きさに切ります。
卵と牛乳、砂糖でフレンチ液を作ります。
後は切ったパンに、フレンチ液を浸して焼くだけです。
チョコレートフォンデュ |
チョコレートフォンデュは、板チョコを溶かすだけで簡単に作れます。
果物やパンなど、なんでも美味しいデザートにに早変わり
食材は串に刺して、チョコレートにつけていただきましょう。
バーベキューが一段と楽しくなります。
マシュマロ |
マシュマロは焼くことで、一段と甘くて美味しくなります。
串の先にマシュマロを刺して焼きましょう。
こんがりとキツネ色になったら完成!
レギュラーサイズよりも、3倍くらい大きいサイズを選びましょう。
スモア |
アメリカやカナダのキャンプではバーベキューの定番のデザート、スモアを作て見ましょう。
焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーで挟むだけです。
食後のデザートに、子供も大人も美味しくいただけます。
クッキー、クラッカー |
スーパーやコンビニで売っている市販のクッキー、クラッカーでOK
バーベキューでちょっと焼くと、手作りしたような感じになります。
不二家のカントリーマアムもおすすめです。
生地がふわふわになり、一段と美味しくなります。
チョコバナナ |
バナナにチョコを載せて焼くだけ、立派なデザートになります。
バナナは焼くと甘さもアップします。
食べやすい大きさに切って、串に刺して焼いてもいいです。
焼きりんご |
焼きリンゴは、BBQにおすすめです。
中の芯をくり抜いて、バターやお砂糖を入れて丸ごと焼いたり
スライスして焼いて、上にシュガーをふりかけたり
バターやシュガーは、お好みで調整しましょう。
焼きパイナップル |
パイナップルは焼くことで、酸っぱみも消えて甘くなります。
パイナップルはブロメラインというタンパク質分解酵素を含んでいて、肉類の消化を助けるそうです。
たくさん食べて、ちょっと胃もたれした後のデザートに最適です。
焼きグレープフルーツ |
グレープフルーツを横半分に切って、上に砂糖をまぶして焼くだけです。
お好みでバターを載せたり、シナモンをかけたり
焼きグレープフルーツは、ダイエットや美容にも良いそうですよ。
バーベキューで子供が喜ぶ、焼くおやつ、お菓子については、こちらのサイトで詳しく紹介しています。
バーベキューコンロでおやつも作れます。おやつ作りというと、作るのが大変だと思いますが意外と簡単に作れるんです。 ここでは、バーベキューで作れる、子供が喜ぶ焼くおすすめのおやつ、お菓子を紹介しています。さらに、焼くと一段と美味しくなる、[…]
暑い夏に食べたい冷たいデザートです。バーベキューの箸休めにも最適です。
アイスクリーム |
アイスクリームはキャンプ場で人気のあるデザートです。
ジップロックを使用すると、簡単にアイスクリームができてしまうんです。
牛乳、生クリーム、蜂蜜、砂糖、バニラエッセンスを、中くらいのジップロックに入れてしっかりと口を閉じます。
それを氷と塩を入れた大きめのジップロックに入れて、しっかりと口を閉じます。
10分〜15分程しっかりとふれば出来上がりです。
焼きプリン |
ダッチオーブンを使って、ビッグサイズの焼きプリンを作ってみてはいかがでしょう。
卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンス でプリンの素を、砂糖と水を煮詰めてカラメルソースを作ります。
ダッチオーブンにプリンの素を流し込みます。
後は、ダッチオーブンに蓋をして焼くだけです
プリン型に流し込んで焼いてもいいですね。
市販のプリンの素を使用して作る、冷たいプリンも簡単でおすすめです。
フルーツゼリー |
バーベキューのデザートに、フルーツゼリーもおすすめです。
市販のゼリーの素を使用して家でゼリーを作り、キャンプ場に持ってきてもいいですね。
寒天スイーツ |
牛乳寒天を作って、フルーツと一緒に盛ると寒天スイーツの出来上がりです。
バーベキューのお口直しに最適。
小型のクーラーボックスを持っていて、冷やして食べましょう。
杏仁豆腐 |
自分で作ってもいいし、市販の杏仁豆腐を持って行ってフルーツと一緒にいただきましょう。
子供も大人にも喜ばれるデザートです。
さっぱりしていて、お腹いっぱいになった後でも食べられます。
フルーツポンチ |
夏のキャンプ場におすすめなのがフルーツポンチです。
スイカをくり抜いてボールを作り、その中にお好みのフルーツを入れます。
メロン、すいか、キウイ、ぶどう、みかん、もも、イチゴ、りんご、パイナップルなど
大きいフルーツは、食べやすい大きさに切手入れましょう。
素敵なデザートに、バーベキューも盛りあがります。
バーベキューに関しての情報サイトです。バーベキューがより楽しくなる便利グッズ・食べ物・おやつなどを紹介しています。
バーベキューは、家族や友達、仲間と楽しむ憩いの場でもあります。 ここでは、バーベキューが一段と楽しくなる、食材、お菓子、デザート、飲み物、便利グッズなどを紹介している情報サイト・バーベキューのまとめ一覧です。 また、バーベキュー[…]
全国のキャンプ場は、こちらのサイトで詳しく紹介しています。人気が高くておすすめです。
日本全国には、キャンプ場が多くあります。 全国の中でも、特に人気の高いキャンプ場をまとめて紹介しています。 北は北海道から、南は宮崎までのキャンプ場一覧・情報サイトです。目的のキャンプ場がいち早く見つかります。  […]
まとめ |
バーベキューでお腹いっぱいになった後は、デザートで一家団欒を楽しみましょう。ご家族連れなら、子供も大人も大好きで喜ぶデザートがおすすめです。
市販で買ってきたデザートもいいですが、キャンプ場で作れるデザートだと、バーベキューも盛り上がってより楽しめます。