街中から離れて、休日はゆっくりと過ごしたいと思いませんか。
関西の中でも評判が良く、人気の高いおすすめの温泉付き・温泉が隣接したキャンプ場、または近くに温泉のあるキャンプ場を紹介しています。
キャンプで遊んだ後は温泉にゆっくりと浸かって疲れを癒せます。
家族が休みが取れる、春休み、ゴールデンウイーク、夏休みなどの大型連休に、今年はキャンプに行ってリフレッシュしましょう。
- 1 関西の温泉付き・隣接・近くに温泉があるキャンプ場人気おすすめ
- 1.1 しあわせの村オートキャンプ場(兵庫県)
- 1.2 若杉高原おおやキャンプ場(兵庫県)
- 1.3 GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓(京都府)
- 1.4 かもしかオートキャンプ場(滋賀県)
- 1.5 休暇村南淡路オートキャンプ場(兵庫県)
- 1.6 湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県)
- 1.7 マキノ高原キャンプ場(滋賀県)
- 1.8 おくとろ公園キャンプ場(和歌山県)
- 1.9 リゾート大島(和歌山県)
- 1.10 かぶと山キャンプ場(京都府)
- 1.11 十二坊温泉オートキャンプ場(滋賀県)
- 1.12 「きなりの郷」下北山スポーツ公園キャンプ場(奈良県)
- 1.13 淡路じゃのひれドルフィンファーム(兵庫県)
- 1.14 きららの森・赤岩(奈良県)
- 1.15 笠置キャンプ場(京都府)
- 1.16 ウェルネスパーク五色オートキャンプ場(兵庫県)
- 1.17 グリーンパーク山東(滋賀県)
- 1.18 宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場(奈良県)
- 1.19 おとなしの郷 渡瀬緑の広場キャンプ場(和歌山県)
- 1.20 コテージ&キャンプ はなれ山水(滋賀県)
- 1.21 美山町自然文化村キャンプ場(京都府)
- 1.22 フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場(兵庫県)
- 1.23 アイリスパークオートキャンプ場(和歌山県)
- 2 温泉付きのキャンプで疲れを取ろう
関西の温泉付き・隣接・近くに温泉があるキャンプ場人気おすすめ
関西地方で温泉が楽しめるキャンプ場です。
疲れた体を温泉でスッキリとって、のんびり過ごせます。
しあわせの村オートキャンプ場(兵庫県)
しあわせの村は、神戸の中心地、三宮から車でわずか25分の場所にある福祉施設です。205ヘクタールの広大な敷地内に、運動広場、芝生広場、スポーツ施設、レクリエーション施設、宿泊施設、温泉施設、キャンプ場などがあり、子供から大人まで楽しめます。
住所 :兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1 電話番号:078-743-8000(9:00~18:00) 詳しい情報はしあわせの村オートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
阪神高速北神戸線からしあわせの村ランプ下車
若杉高原おおやキャンプ場(兵庫県)
若杉高原おおやキャンプ場は兵庫県にある、標高が高い、星空で有名なキャンプ場です。おおやキャンプ場があるまちは、環境省が実施する「全国星空継続観察」において、「星がきれいに見えるまち全国1位」に選ばれました。若杉高原おおやキャンプ場では、星空&夜行散策を楽しむ「星空ハイキング」もあります。
住所 :兵庫県養父市大屋町若杉99-2 電話番号:079-669-1576 休日 :木曜日 詳しい情報は若杉高原おおやキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓(京都府)
京都市内から車で約1時間とアクセスがよく、るり渓観光や体験型イルミネーションを楽しめます。気軽に贅沢なグランピング体験ができきて、関西エリアでも人気が高いキャンプ場です。
住所 :京都府南丹市園部町大河内広谷1-14 電話番号:0771-65-5001 休日 :木曜日 詳しい情報はGRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
かもしかオートキャンプ場(滋賀県)
大河原温泉アウトドアヴィレッジ「かもしかオートキャンプ場」は、野洲川の源流に位置し、大自然に囲まれたファミリー向けキャンプ場です。四季折々の姿が美しく、年中通して大河原の自然を満喫できます。川遊びや鮎などの魚つかみもできて、遊んだ後は温泉に歩いていけます。
住所 :滋賀県甲賀市土山町大河原1104 電話番号:0748-69-0352 詳しい情報はかもしかオートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
新名神高速道路 甲賀土山インターチェンジより約20分
こちらを参照
休暇村南淡路オートキャンプ場(兵庫県)
休暇村南淡路オートキャンプ場は目の前が海で、福良湾を一望できる開放的なキャンプ場です。キャンプ場から徒歩約10分の場所に、南淡温泉「潮騒の湯」があります。2019年5月 リニューアル工事完成し、オートサイト23区画に拡大しました。
住所 :兵庫県南あわじ市福良丙870-1 電話番号:0799-52-0291 詳しい情報は休暇村南淡路オートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県)
湯の原温泉オートキャンプ場は、「観光百選」にも選ばれた美しい阿瀬渓谷の山間部にあり、大自然を満喫しながらアウトドアを楽しめます。遊具広場、イベント広場、果樹園の体験農園もあって、収穫の季節は子供たちにとって、楽しい思い出になります。キャンプで疲れた後は、温泉に入ってゆっくりとくつろげます。
住所 :兵庫県豊岡市日高町羽尻1510 電話番号:0796-44-0001 詳しい情報は湯の原温泉オートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
マキノ高原キャンプ場(滋賀県)
住所 :滋賀県高島市マキノ町牧野931 電話番号:0740-27-0936(9:00~17:00) 詳しい情報はマキノ高原キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
北陸自動車道「木之本IC」より約30分
こちらを参照
おくとろ公園キャンプ場(和歌山県)
日本で唯一の「飛び地」の村、「北山村」のおくとろ公園内にあるキャンプ場です。バンガロー、オートキャンプ場、無料プール、テニスコート、多目的グラウンドなどのレクリエーション施設が充実。敷地内には温泉もあり、子供から大人まで一日中楽しむことができます。
住所 :和歌山県東牟婁郡北山村下尾井 電話番号:0735-49-2377(木曜以外の平日 9時~17時受付) 詳しい情報はおくとろ公園キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
リゾート大島(和歌山県)
南紀串本リゾート大島は、キャンプ場をベースとしたアウトドアリゾートで、広大な敷地と絶景の露天風呂が特徴です。太平洋を見下ろす絶景が楽しめる露天風呂は大人気です。オフシーズンは星空写真家が集う有数の星空観測スポットで、空を埋め尽くす星はいつまで見ていても飽きないほどです。
住所 :和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6 電話番号:0735-65-0840 詳しい情報はリゾート大島公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
かぶと山キャンプ場(京都府)
かぶと山キャンプ場は、久美浜湾を一望できるかぶと山のふもとにあります。かぶと山の山頂展望台からは、久美浜湾を一望できます。キャンプ場には、アスレチックや芝生広場などの遊び場もあってファミリーに人気です。絶好のロケーションで、釣り、バーベキュー、キャンプなどアウトドアライフを満喫できます。
住所 :京都府京丹後市久美浜町向磯6 電話番号:0772-83-1457 営業期間:4月1日~11月末まで 詳しい情報はかぶと山キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
十二坊温泉オートキャンプ場(滋賀県)
滋賀県湖南市の十二坊温泉ゆらら内にある、キャビン付サイトもあるオートキャンプ場です。十二坊山(岩根山)では、ハイキング、トレッキング、トレイルラン等、十二坊の森では新緑と紅葉はが楽しめます。徒歩で行ける天然温泉は「湯冷めがしない」と評判です。豊富な温泉水を利用をした室内温泉プールもあります。
住所 :滋賀県湖南市岩根678-28 電話番号:0748-76-3811(10:00~17:00) 詳しい情報は十二坊温泉オートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
「きなりの郷」下北山スポーツ公園キャンプ場(奈良県)
雄大な山々に囲まれた下北山村に下北山スポーツ公園があります。オートキャンプ場はじめ、スポーツ合宿に最適な施設が充実。総面積19万平方メートルという広大な敷地の中に、キャンプ場やスポーツ施設などのアウトドアが満喫できる空間があります。
住所 :奈良県吉野郡下北山村上池原1026 電話番号:07468-5-2177 詳しい情報は「きなりの郷」下北山スポーツ公園キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
淡路じゃのひれドルフィンファーム(兵庫県)
「淡路じゃのひれアウトドアリゾート」は、オートキャンプ場&コテージ、フィッシングパーク、ドルフィンファーム、日帰りバーベキュー&レストランの4つのエリアで構成され、山と海に囲まれた広大な敷地にキャンプ場があります。淡路島を最大限に満喫できる総合施設です。
住所 :兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660 電話番号:0799-52-1487(9:00~19:00) 詳しい情報は淡路じゃのひれドルフィンファーム公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
きららの森・赤岩(奈良県)
きららの森・赤岩キャンプ場は赤岩渓谷の林間にあり、敷地内には黒滝川の清流が流れています。遊歩道を歩いて渓谷周辺の散策はもちろん、夏には水遊びや釣りなども楽しめます。充実した設備のコテージ、バンガロー、バーベキュー広場を備え、滞在型のアウトドア施設として高い人気を誇っています。
住所 :奈良県吉野郡黒滝村大字中戸526 電話番号:0747-62-2577 詳しい情報はきららの森・赤岩公式ホームページまで |
<アクセス>
国道309号線経由で橿原市より約60分
笠置キャンプ場(京都府)
笠置町は京都府の最南端、相楽郡の東部に位置しています。南は奈良市に接している木津川上流の山峡にあり、木津川にかかる笠置大橋の、すぐ横に広がる約3万㎡の河川敷に笠置キャンプ場があります。木津川中流域ではカヌーも楽しめます。
住所 :京都府相楽郡笠置町大字笠置佃 電話番号:0743-95-2011 詳しい情報は笠置キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
ウェルネスパーク五色オートキャンプ場(兵庫県)
潮風香る、瀬戸内を望む緑豊かな木立の中にある本格的なオートキャンプ場です。緑豊かな自然に触れながら、キャンプを楽しむこともができます。都志海水浴場までは車で5分。海水浴も楽しめます。
住所 :兵庫県洲本市五色町都志1087 電話番号:0799-33-1600 詳しい情報はウェルネスパーク五色オートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
グリーンパーク山東(滋賀県)
自然の宝庫「三島池」に隣接した総合公園の中に、子供連れの家族や若者に人気の林間キャンプ場があります。伊吹山が一望できる自然豊かな場所に、屋内多目的運動広場のグリーンドーム、親子で楽しめるふれあい広場、アスレチック等の施設があり、豊かな自然の中で体も心もリフレッシュできます。
住所 :滋賀県米原市池下80-1 電話番号:0749-55-3751(8:30〜17:30) 詳しい情報はグリーンパーク山東公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場(奈良県)
ホテルのせ川の、川上側の少し高台にある大変自然豊かなキャンプ場です。標高650mに位置するホテルのせ川は、川底が透き通って見える綺麗な川です。川遊びをしたり、アマゴ釣りを楽しめます。
住所 :奈良県吉野郡野迫川村北今西440 電話番号:0747-38-0011 詳しい情報は宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
高野龍神スカイラインを南下して高野山から約20km
おとなしの郷 渡瀬緑の広場キャンプ場(和歌山県)
「おとなしの郷 渡瀬緑の広場キャンプ場」は、熊野本宮大社まで車で約10分の場所にある小さなキャンプ場です。世界遺産「熊野古道」にだけではなく、温泉にも近いです。宿泊利用の方には、「渡瀬温泉センター おとなしの郷」の無料利用券が付いています。四村川では水遊びも楽しめます。
住所 :和歌山県田辺市本宮町渡瀬45-3 電話番号:0735-42-1777(10:00〜20:00) 休日 :木曜日(祝日・祭日は営業、翌日休業)年末年始・GW・お盆は通常営業(木曜日も営業) 詳しい情報は渡瀬緑の広場キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
コテージ&キャンプ はなれ山水(滋賀県)
はなれ山水、約4,000㎡の敷地内に、コテージ、デイキャンプスペースがあります。周辺景色は、重要文化的景観に指定されています。琵琶湖の景色は素晴らしいです。自然の中でプライベートな空間を、ゆっくりと過ごせます。
住所 :滋賀県高島市マキノ町知内87 電話番号:0740-20-5051 詳しい情報はコテージ&キャンプ はなれ山水公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
美山町自然文化村キャンプ場(京都府)
京都市内から車で約1時間でアクセスできる、自然豊かな美山町に美山町自然文化村キャンプ場があります。清流 由良川と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場で、ここでしか見ることができない、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された、かやぶき屋根の集落を見ることができます。
住所 :京都府南丹市美山町中下向56 電話番号:0771-77-0014 詳しい情報は美山町自然文化村キャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場(兵庫県)
フォレストステーション波賀は、約100万坪の広大な森の中に、ホテル、東山温泉、コテージ村、オートキャンプ場、バーベキューサイトなどの施設を持つフォレストリゾートです。東山の美しい自然の中で、子供も大人も楽しめるスポットがたくさんあります。
住所 :兵庫県宍粟市波賀町上野1799-6 電話番号:0790-75-2717(8:00~20:00) 詳しい情報はフォレストステーション波賀東山オートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
アイリスパークオートキャンプ場(和歌山県)
アイリスパークは熊野古道中辺路の中間点、近露にある日置川沿いの、緑豊かな自然いっぱい温泉付きのキャンプ場です。川遊びやバーベキューが楽しめます。熊野古道を散策したり、のんびり温泉を楽しむこともできます。
住所 :和歌山県田辺市中辺路町近露128-1 電話番号:0739-65-0410(9:00~21:00) 詳しい情報はアイリスパークオートキャンプ場公式ホームページまで |
<アクセス>
こちらを参照
全国にはさまざまなキャンプ場がたくさんあります。
目的のキャンプ場が見つからない場合は、情報サイトで探しましょう。
全国のキャンプ場は、こちらのサイトで詳しく紹介しています。人気が高くておすすめです。
日本全国には、キャンプ場が多くあります。 全国の中でも、特に人気の高いおすすめのキャンプ場をまとめて紹介しています。 北は北海道から、南は宮崎までのキャンプ場一覧・情報サイトです。目的のキャンプ場がいち早く見つかります。 […]
バーベキューに関しての情報サイトです。バーベキューがより楽しくなる便利グッズ・食べ物・おやつなどを紹介しています。
バーベキューは、家族や友達、仲間と楽しむ憩いの場でもあります。 ここでは、バーベキューが一段と楽しくなる、食材、お菓子、デザート、飲み物、便利グッズなどを紹介している情報サイト・バーベキューのまとめ一覧です。 また、バーベキュー[…]
キャンプの知識やお役立て情報・一覧は、こちらのサイトで紹介しています。
キャンプではさまざまな知識が必要とされます。初心者や慣れない人は、情報や知識なしでキャンプに行くと失敗して、せっかくのキャンプが台無しになることもあります。 ここでは、キャンプに役立つ情報や知識をまとめています。いわゆる、情報サイトで[…]
温泉付きのキャンプで疲れを取ろう
キャンプ場では、過ごし方は人それぞれですね。子供はアスレチックで思いっきり遊んだり、川遊びをしたり。
お母さんはのんびりと昼寝をしたり、キャンプの楽しみ方はさまざまなです。
関西で人気の高い温泉付きのキャンプ場はたくさんあります。それぞれ特徴があって、どれも一度は行ってみたいキャンプ場です。
春休みやGW、夏休みなどの大型連休は混むので、早めに予約してキャンプに行きましょう。