Outlookで他のメールアドレスに自動転送(受信メール全て)&削除する方法

メールソフトを複数持っている場合、Outlookで受信したメールを他のメールアドレスに自動転送することができます。

Outlookのバックアップとしても活用できます。

ここでは、Outlookで受信したメール全てを他のメールアドレスに自動転送する方法と削除する方法を説明しています。

 

 

Outlookで受信したメール全てを他のメールアドレスに自動転送する方法

Outlookで受信したメールをすべて、他のメールアドレスに自動転送する設定は、バージョンによって違います。

ここでは、Outlook2013で説明していきます。

 

1.Outlookを起動し、「ホーム」タブの「移動」グループにある「ルール」をクリックします。

 

2.「仕分けルールと通知の管理」をクリックします。

 

3.「仕分けルールと通知」が開くので、「電子メールの仕分けルール」タブをクリック→「新しい仕分けルール」をクリックします。

 

4.「自動仕分けウィザード」が開くので「受信メッセージにルールを適用する」を選択し、「次へ」ボタンをクリックしましょう。

 

5.次の画面で「指定されたアカウントを経由した場合」にチェックを入れ、リンクになっている「指定された」をクリックします。この作業は、Outlookで管理しているメールアドレスが一つしかない場合は省略できますが、メールアドレスをが一つしかない場合でも、行っても問題ありません。

 

6.「アカウント」で、プルダウンをクリックしてどのメールを転送するか選択します。1つしかメールアドレスを持っていない場合は、1つだけ表示されます。選択したら「OK」ボタンをクリックしましょう。

 

7.「ステップ2」に選択したアカウント(メールアドレス)が表示されているか確認し、「次へ」をクリックします。

 

8.次に「名前/パブリック グループへ転送する」にチェックを入れて、リンクになっている「名前/パブリック グループ」をクリックします。

 

9.転送先のメールアドレスを入力して、「OK」ボタンをクリックしましょう。

 

10.次の画面で、転送先が正しく表示されているのを確認して「完了」をクリックします。これで自動転送設定は終了です。

 

※ Outlookで管理しているメールアドレスが1つしかない場合は、5~7の設定は省略できます。↓

4の作業の後(「新しい仕分けルール」をクリック→「受信メッセージにルールを適用する」を選択→「次へ」ボタンをクリック)、次へ」をクリックします。

 

ダイアログボックスが表示されるので「はい」を選択し、8の作業(「名前/パブリック グループへ転送する」にチェックを入れる→リンクになっている「名前/パブリック グループ」をクリック)に進みます。

 

Outlookで自動転送を解除する方法

Outlookで設定した自動転送を解除する方法です。

 

1.Outlookを起動して「ホーム」タブの「ルール」をクリック→「仕分けルールと通知の管理」をクリックします。

 

2.「仕分けルール」には、これまで設定した仕分けルールがすべて表示されています。削除したいルールにチェックを入れて「OK」ボタンをクリックします。

 

3.ダイアログボックスが表示されるので「はい」をクリックします。「仕分けルールと通知」ダイアログボックスの「仕分けルール」から、削除した仕分けルールが消えているのを確認して「適用」→「OK」の順にクリックします。これで完了です。

 

まとめ

OutlookのメールをGmail、Yahoo!メールに自動転送することで携帯でも見ることができ、またバックアップにもなります。

自動転送は便利ですが、Outlookには自動仕分けの機能もあります。

長年使用していると、受信したメールも増えてきて管理も大変ですね。

そのような時に自動仕分けは便利です。

Outlookの自動仕分けは、こちらのサイトで紹介しています。

関連記事

Outlookではメールをフォルダに振り分けることができます。 ここでは、Outlookでフォルダを作成し、設定した条件に該当するメールを自動で振り分ける方法を紹介しています。 よく閲覧するメールなどは、フォルダに自動で振り分け[…]