夏の熱中症対策の服装!服の色・素材・帽子の形など

夏になると、外出する時に気を付けなければいけないのが熱中症です。何の対策もしないまま出かけると、暑さでめまいがしたり気分が悪くなったりすることもあります。

夏の熱中症対策には、効果的な服装があります。服の色や素材、帽子の形などでも熱中症予防ができます。熱中症対策にはどんな服装で、色や素材はどんなものがいいのかまとめてみました。

また、熱中症対策と紫外線防止とは異なることもあるので、そのことも説明しています。

 

 

熱中症対策の服装

熱中症予防、対策は夏は重要です。

服装によって涼しさが違ってくるので、暑い時、外出する時にお役立てください。

熱中症予防、対策に効果的な服装は?

夏の服装選びは、素材だけではなく形も大切です。

体にピタッとくるものでなく、通気性のいいゆったりとした服がおすすめです。

服と体の間を風が通りやすい、袖口が開いたものや襟ぐり開いている方が良いです。

ふわっとしていて、風が入いやすい洋服が熱がこもりにくく涼しく感じられ、熱中症予防になります。

服の色

服の色は、熱を吸収しにくい白や淡い色がおすすめです。

熱がこもらないので涼しく、熱中症対策になります。

黒や濃い色は熱を吸収しやすいですが、濃い色の方がUVカット率が高いということがあります。

紫外線を気にするなら、黒や濃い色なということになります。

どちらを重視するかという事にもなりますが、UVカットの服は色に関係なく紫外線をカットしてくれます。

淡い色のUVカットの服なら、紫外線防止と熱中症対策ができます。

 

服の素材

熱中症予防に効果的な服の素材は、吸水性と保湿性に優れている、次のような素材がおすすめです。

天然素材

素材特徴
綿吸水性と発散、保湿性に優れています。肌触りよいです。ただ、速乾性はないので、汗をたくさんかく運動の時などは避けたほうがよいです。
吸湿性、保湿性に優れていて、紫外線もカットの効果もあります。サラリとしていて肌触りがよく、軽いのが特徴です
吸湿性に優れていて発散も速く、通気性がいいことが特徴です。汗が乾きやすく肌に密着しないので、快適に過ごせます。特にリネンは肌触りも良く、防カビ性にも優れていて、夏場に着やすい素材です。

化学繊維

素材特徴
ナイロン吸湿性や吸水性は低いですが、速乾性には優れています。
レーヨン吸湿性が高く、サラッととした肌触りがあります。
ポリエステル吸湿性は低いですが、速乾性が高いです。ただし、静電気がおきやすいです。

 

熱中症対策の帽子

夏に帽子をかぶらないで外出すると、直射日光を受けて熱中症になる可能性が高くなります。

帽子にもさまざまな種類があります。

防止の形や色によっても熱中症予防の効果が違ってくるので、より効果的な帽子を選ぶようにしましょう。

帽子の形

夏の熱中症対策には、つばの広い帽子がおすすめです。

前後左右、全体に360度つばがあるのが良いです。

つばが広いと、顔だけでなく首や肩も直射日光から守ってくれます。

また、目に入る紫外線もカットしてくれるので、日焼け防止にもなります。

帽子の色

白など色の薄い色は、日光を反射します。

黒などの濃い色は白の約3倍の日光を吸収してしうので、熱中症対策には不向きです。

帽子は、白など色の薄い色にしましょう。

ただ、黒などの濃い色は紫外線カット率が高いです。

紫外線防止には黒などの濃い色ですが、UVカットの帽子は色には関係ないので、UVカットの色の薄い色するとどちらの対策もできます。

帽子の素材

帽子の素材にはニットや布など豊富にあります。

熱がこもらない通気性のよい素材となると、麦わら帽子となります。

しかし、猛暑となると、メッシュ素材や速乾性のある素材、熱中症予防に特化した素材などが良いでしょう。

夏の熱中症対策におすすめ飲み物は、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

熱中症については、こちらのサイトで詳しく紹介しています。熱中症を知ることで熱中症対策に役立ちます。

関連記事

ダイエットをしていると、良く出てくる栄養素が「炭水化物」と「糖質」です。 しかし、炭水化物、糖質とは一体、どういう栄養成分なのでしょう?ここでは、炭水化物、糖質と何で、この2つの違いを説明しています。 そして、ダイエットで重要な[…]

 

まとめ

最近は真夏でなくても、急に暑くなることがあります。春の終わりや初夏、秋の終わりでも夏日になる時がありますね。

油断をしていると、熱中症になってしまいます。

日頃から天気や気温などに注意して、日差しが強く暑い日には、熱中症対策の服装で外出するようにしましょう。