春キャベツとは?一般のキャベツと栄養素・カロリーに違いはあるの?

キャベツは年中出回っていて、どんな料理にでもよく合います。

春になると、登場するのが春キャベツです。しかし、春きゃべと一般的なキャベツとはどこが違うのでしょう?

ここでは、春きゃべと一般的なキャベツの特徴、栄養素、カロリーの違いを説明しています。それぞれの特徴を生かして調理し、美味しく食べましょう。

 

 

春キャベツとは?

春になると、スーパーの店頭に春キャベツを見かけるようになります。

春キャベツとはその名の通り、春に出回るキャベツのことです。

甘くて柔らかくて美味しいです。

春キャベツを見ると、春の到来を感じますね。

春キャベツが出回るのはいつからいつまで

春キャベツが出回るのは、4~5月頃です。

寒玉とも呼ばれる冬キャベツは、11月頃から2月頃までです。

キャベツには、春キャベツ、冬キャベツの他に高冷地で夏に収穫される高原キャベツがあります。

夏キャベツとも呼ばれています。

高原キャベツの旬は6~9月頃で、群馬県の嬬恋などが有名です。

春キャベツとキャベツ(一般)の違い

春キャベツと一般的なキャベツ(寒玉)とは、見た目が違います。

食べた時の味にも違いがあります。

春キャベツの特徴

  • 丸くて小ぶり
  • 色は中まで黄緑色
  • 葉の巻き方が緩くて、ふんわりとしている
  • 葉が柔らかで薄い
  • 水分を多く含んで甘みがある

一般的なキャベツ(寒玉)の特徴

  • 楕円形
  • 葉が硬くて厚みがある
  • 葉と葉の隙間がなく、ギッシリと詰まっている
  • 中は比較的薄い緑色
  • 水分が少なく、しっかりした歯応えがある

 

春キャベツとキャベツ(一般)のカロリー

キャベツの100g当たりのカロリー

春キャベツ:23kcal
キャベツ(寒玉):23kcal

春キャベツとキャベツのカロリーは、同じようです。

100gで23kcalと低カロリーで、GI値は26と低GI食品です。

キャベツはダイエットにも最適な食品です。

低GI食品とは、血糖値を上げにくい食品のことです。

低GI食品については、こちらのサイトで詳しく説明しています。

関連記事

血糖値とダイエットには深い関係があります。 血糖値が急上昇すると、余った糖を中性脂肪に変えるインスリンが過剰分泌されて、太りやすくなります。 血糖値を上げない食べ物は、ダイエットにも効果的なのです。 ここでは、血糖値を上げ[…]

春キャベツとキャベツ(一般)の栄養素

春キャベツと一般的なキャベツ(冬キャベツも含む)では、栄養素にそれほど違いはないそうです。

ビタミンC、ビタミンK、ビタミンU、カリウム、葉酸、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。

キャベツの100g当たりの栄養素

栄養素可食100g当たりの成分量
ビタミンC41mg
ビタミンK78μg
ビタミンU350μg
カリウム200mg
カルシウム43mg
葉酸78μg
食物繊維1.8g

 

春キャベツとキャベツ(一般)の美味しい食べ方

春キャベツとキャベツは、それぞれの特徴を生かした美味しい食べ方があります。

■ 春キャベツの美味しい食べ方

春キャベツは葉が柔らかく薄く、甘みがあるので、サラダにして生で食べるのが一番おすすめです。

美味しい春キャベツのレシピは、こちらのサイトで紹介しています。

a

関連記事

甘みがある柔らかい春キャベツは、サラダに最適です。 ここでは、人気がある春キャベツのサラダレシピを紹介しています。誰でも簡単に作れて、美味しいです。 素材を生かしたレシピなので、低カロリーでヘルシーです。ビタミン、ミネラル、食物[…]

■ 冬キャベツの美味しい食べ方

冬キャベツは炒めると甘みが増します。

炒め物やロールキャベツにすると美味しいです。

まとめ

見た目も違う春キャベツとと冬キャベツですが、カロリーや栄養素はほとんど同じです。

低カロリーで栄養素も豊富なので、健康や美容、ダイエットにもおすすめです。