20代の本気で痩せる2ヶ月10キロダイエット方法

痩せてオシャレをしたい!彼氏・彼女を作りたい!

そんな20代男女に、本気の短期ダイエットを紹介します。

2ヶ月で10キロ痩せることも可能です。

 

 

20代が太る原因とは

10~20代は代謝がよくて太りにくいです。

この年代に太る原因の多くは食べ過ぎです。

昔とは違って和食だけでなく、洋食、中華料理などさまざまな料理があります。

ピザやハンバーガー、オムライス、チャーハン、中華丼などは高カロリー食です。

また、チョコレート菓子やスナック菓子、アイスクリーム、ドーナッツ、清涼飲料などの甘いお菓子類もすぐ買えます。

このような、脂質や糖質が高い食べ物を食べ続けていると、太ってしまうのです。

 

2ヶ月で10キロ痩せる方法

20代は代謝がいいので痩せやすいです。

食べ過ぎや食事の内容が原因の場合は、食生活を改善するだけで痩せる効果があります。

まず、これまでの食事を振り返って、太った原因を追究しましょう。

摂取カロリーが消費カロリーを超えている食生活は、太ってしまいます。

日頃から炭水化物や脂っこい食べ物を好んで多く食べていないか、おやつに甘いお菓子をたくさん食べていないかチェックしましょう。

食事は、栄養バランスがとれていないといけません。

栄養が偏った食事は体が栄養素を要求し、空腹を感じやすくなります。

その空腹感を甘いお菓子で補っていると、摂取カロリーがどんどん増えていってしまうのです。

炭水化物を制限する

2ヶ月で10キロ痩せる短期間ダイエットは、炭水化物を制限する方法です。

糖質制限ダイエットや主食制限ダイエットがおすすめです。

糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエットをその名の通り、糖質を制限するダイエットです。

糖質は炭水化物と間違えられやすいですが、糖質と食物繊維の総称が炭水化物です。

糖質は炭水化物に含まれているので、炭水化物を多く含んでいる食べ物はほぼ食べられなくなります。

糖質制限ダイエットには、4種類あります。

スーパー糖質制限(ケトジェニック):1食で摂取する糖質量10〜20g、1日の摂取量30〜60g
スタンダード糖質制限:1日の糖質の摂取量70〜100g
プチ糖質制限:1日の糖質の摂取量110〜140g
ロカボ:1食で摂取する糖質量20〜40g、 間食は10gまで、1日の摂取量70~130g

スーパー糖質制限ダイエットは、こちらの記事で詳しく紹介しています。

関連記事

短期で一気に痩せたいと思う人は多いです。 40代になると基礎代謝が低下し痩せにくくなりますが、1ヶ月で10キロ痩せることができるかというと、痩せることは可能です。 ここでは、即効性のある、40代からでも1ヶ月で10キロ痩せるダイ[…]

ロカボダイエットは糖質制限ダイエットの中では、最もゆるいダイエットです。

主食も食べられますが、ゆっくり時間をかけて痩せていきます。

スーパー糖質制限ダイエットは糖質をかなり制限することになり、食べられない食べ物が多くなりますが、短期間で痩せることが可能です。

主食を制限

炭水化物多く含んでいる主食を制限することで、大幅にカロリーをカットできます。

1食だけ主食を抜くことでもダイエット効果はありますが、3食食べないことで短期間で痩せることを可能にします。

主食を食べないのは無理という人には向いていませんが、主食の代用品もあります。

こんにゃくを加工した、こんにゃくラーメンやこんにゃくうどんなどがあります。

商品によって違いがありますが、100gあたり10Kcal前後です。

また、おからパウダー麺などもあるので利用してみましょう。

 

定期的なプチダイエット

アンダーカロリーと定期的なプチダイエットの組み合わせも、短期間で痩せる効果があります。

食事は『摂取カロリー<消費カロリー』にします。

それと組み合わせてプチダイエットをします。

プチダイエットとは、軽めの断食の事です。

プチ断食やり方はさまざまです。

半日以上何も食べなかったり、1日少量の食べ物だけを口にしたりし、1日1食などもプチ断食と言えるでしょう。

断食やプチ断食の期間が長いとそれだけ痩せる効果がありますが、体調を崩したり、ストレスの反動でダイエット終了後にたくさん食べ過ぎてリバウンドすることもあるので、注意が必要です。

週に1回くらいのプチダイエットがおすすめです。

適度な運動

ダイエット期間中は、筋トレをして筋肉量が落ちないようにします。

筋肉量が落ちると基礎代謝も低下してしまい、痩せにくい体質になってしまいます。

タンパク質もしっかりととって、筋肉維持しましょう。

脂肪燃焼を高めるには、有酸素運動と筋トレの組み合わせが良いと言われています。

運動は毎日行う必要はありません。

週2~3回が適切です。

ダイエットを成功させるには

ダイエットを成功させるには、始める前に計画をしっかり立てましょう。

期間や目標体重を決め、食事メニューも作りましょう。

ダイエットのほとんどは食事と言われています。

食事の管理ができていないと、失敗する原因になります。

栄養バランス

ダイエット期間中は、栄養バランスのよい食事をとることが大事です。

あらかじめ何品かレシピを作り、ローテーションで回すと食事作りが楽になります。

作り置きもおすすめです。

食事作りは大変なので、ストレスにならないようにすることです。

運動

適度な運動を定期的に行うようにしましょう。

運動不足になると、代謝も低下してしまいます。

生活の中に取り入れて、習慣づけるようにします。

特に、日常的に静的な生活を送っている人は、意識して体を動かしましょう。

食事の戻し方

ダイエット終了後にすぐ普通の食事に戻すと、リバウンドしてしまう可能性があります。

少しづつ量を増やして、段階的に元の食事に戻していきます。

体重を測定して、安定するまでは油断しないようにします。

糖質制限ダイエットの場合は炭水化物の量を徐々に戻していき、体重の増減によって食べる量を調整していきましょう。

まとめ

10代、20代が太る原因の多くは、食べ過ぎです。

食生活の乱れなどから起こります。

高脂質、高糖質の食べ物は美味しくて、つい食べ過ぎてしまうことがあります。

20代のうちに食生活を改善し、太りにくい食事を身につけることが大事です。