ダイエットで1ヶ月に痩せる体重は何キロが理想?目安・計算法を伝授

短期間で大幅に痩せると、停滞期が長期間、続くことが多いです。また、リバウンドする可能性が高くなります。

極度の食事制限や過度の運動をするのではなく、無理なくダイエットをすると、健康的に痩せることができ、リバウンドもしにくいです。

それでは、ダイエットで1ヶ月に痩せる体重は何キロが理想なのでしょうか?ここでは、その目安と計算方法を紹介しています。

 

 

1ヶ月に痩せる体重の目安

ダイエットを始める前に、まずダイエット期間と目標体重、1ヶ月に痩せる体重を決めると、ダイエットに対する意欲がわいてきます。

そうすることで、目標に向けてダイエットを続ける、計画的に痩せることができるのです。

1ヶ月に減量する体重の計算方法

ダイエットはできるだけ早く、大量に痩せたいと思いますが、短期間で激やせするのは体に負担がかかり過ぎます。

体調が悪くなったり、体を壊してしまう可能性もあります。

また、短期間で痩せるとリバウンドしやすいです。

1ヶ月に減量する体重は何キロが理想なのか、それには計算方法があるのです。

リバウンドしにくくするには、1ヶ月に現在の体重の5%以内の体重減がよいとされています。

1ヶ月に減量する体重の目安計算法

1ヶ月の減量体重=体重×0.05

1ヶ月に痩せる体重の目安

一般的に、1ヶ月に0.5~1kgペースが理想です。

現在の60キロの人の場合、は次のようになります。

60×0.05=3

60キロの人の場合は1ヶ月に3キロまでは体重を落としていいことになります。

1ヶ月に2~3kg未満のペースで、減量していくことをおすすめします。

 

1ヶ月に5%以内の減量がよいのはなぜ

リバウンドしにくいダイエットは、1ヶ月に5%以内の減量がよいとされるのは、人間の体に備わった危機管理システム、「ホメオスタシス機能」が関係しています。

「ホメオスタシス機能」は、ほとんど食事が取れなかった場合、ある程度の体重減少が起きた時に働きます。

食事からのエネルギーの吸収率を高めたり、基礎代謝量を低く抑えたりすることで、これ以上の体重減少を防ぐのです。

ダイエットすると訪れる停滞期は、この「ホメオスタシス機能」が働くからです。

停滞期

停滞期は、体重が5%減少したタイミングで起きることが多いです。

ダイエットを開始してから1ヶ月前後から始まり、1ヶ月前後続くことが多いです。

リバウンドしないダイエットはホメオスタシスを働かせないことです。

1ヶ月に5%以上体重が減少すると働く仕組みになっているので、1ヶ月に5%以内の減量がよいとされるのです。

停滞期については、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

関連記事

ダイエットをしていると、ある日を境に痩せなくなる時があります。いわゆる停滞期です。 ダイエットで訪れる停滞期とは何か、その原理を説明してます。 停滞期を知ることで、乗り越えやすくなります。また、停滞期を最小限にする方法や、停滞期[…]

正確な体重の測り方

1ヶ月に減量する体重の目安を計算するには、現在の体重を正確に知ることが大事です。

体重は1日の中で、常に変動します。

体重は毎日、同じ時間に測るのが基本です。

現在の正確な体重を測るのは、起床後すぐがおすすめです。

朝食をとったり、運動したりするすると体重が変動します。

服も軽装で、体重が変わるような服装は避けましょう。

体重の測り方については、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

関連記事

ダイエット期間中は、体重を測定して記録すると、減量の経過が分かります。 しかし、体重は食事や運動などによって、1日中変動します。 ここでは、体重をいつ測定すればよいのか、時間帯、タイミング、測り方などを説明しています。 &[…]

 

短期間で大幅に体重を落とすのはNG

過度の食事制限や運動で短期間ダイエットすると、停滞期が長期間続くことが多いようです。

また、短期間での大幅減量は、危険や問題を起こすこともあります。

年齢の高い人が過度の食事制限や運動をすると、体を壊すことがあります。

また、かなり太っている人が急激に痩せると、お腹の皮がたるんで、ブヨブヨになってしまうことがあります。

整形手術でお腹の皮膚を取除いたなんて、話も聞きます。

ダイエットは自分のペースで無理なく続けることが大事です。

無理なダイエットはリバウンドしやすい

辛くてストレスになるようなダイエットは、途中で断念しやすいです。

停滞期が起こるとなおさらです。
過度の食事制限をして痩せても、元の食事に戻すとリバウンドする可能性が高いです。
リバウンドしないダイエットは、急がずゆっくりと、自分のペースで体重を落としていくことです。

ダイエット後の食事

ダイエットに成功してスッキリ痩せた後は、すぐ元の食事に戻してはいけません。

基本的に、ダイエット後は基礎代謝は下がりやすくなります。
食事の量は段階的に戻すことが必要です。
ダイエット後も、体重を測ってチェックしましょう。
ゆっくりと食事量を増やしていき、自分に必要な1日にカロリーを見付けていきましょう。
ダイエット後の食事の戻し方は、こちらのサイトで詳しく紹介しています。
関連記事

ダイエット後に食事を元に戻すと、リバウンドしてしまったということはよく聞きます。 ここでは、ダイエット終了後、リバウンドしない食事の戻し方を紹介しています。体重を安定させるには、ダイエット後の食事が重要です。 また、なぜダイエッ[…]

まとめ

ダイエットは無理なく、自分のペースで行うことがおすすめです。

個人差があるので、思うように痩せないからといって焦らないことです。

ダイエットは継続して行うことが大事です。

サイト管理者:HIKARI
こんにちは!HIKARIと申します。
2ヶ月で10キロ以上減量を達成し、HT163cm・WT43キロ・W56cmの体型を維持!
現在は、ネットなどの媒体を通じて、ダイエットのアドバイス・コンサルタント・インストラクターとして幅広く活動しています。さまざまなダイエット方法を実際に試して研究もしています。
ダイエットプロジェクト(メール講座)に参加して減量を成功させましょう。お気軽にどんどん質問&相談してくださいね。
コメントを書く

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!メールアドレスが公開されることはありません。