ダイエットで痩せない人・太る人の特徴は?失敗する原因は?

ダイエットで、なかなか痩せないという人がいます。運動をして、そんなに食べてもいないのに痩せない、中には太るという人もいます。

ここでは、ダイエットで食べてないのに痩せない人、太る人の特徴や原因をまとめてあります。

痩せないと、さらに食事を制限する人もいますが、過度の食事制限ダイエットはリバウンドしやすいです。痩せない原因を追究して改善し、正しいダイエットを行うと結果が付いてきます。

 

 

ダイエットで痩せない人、太る人の特徴や原因

ダイエットで痩せない人には生活習慣や食生活に特徴があり、必ず原因があります。

カロリをオーバーしている

ダイエットで食事制限をして食べないのに、痩せないという人がいます。

1日の摂取カロリーを、1,600キロカロリーにしたとしましょう。

実際は、これよりもカロリーオーバーしている場合があります。

最初は、カロリーを計算して食事を作っていますが、だんだんと慣れると計算をしないで作ってしまうことがあります。

●●カロリーだと思っていると、それ以上になっていることもあります。

カロリー計算せずに食事を作っている人は、一度、正確に1日の摂取カロリーを調べてみることをおすすめします。

料理で悩んでいる人は、さまざまな食材を使用したダイエットレシピを、こちらのサイトで紹介しています。

関連記事

毎日の悩むのが、食事のメニューです。なかなか決まらず、困ったことはありませんか。 ここでは、ダイエット向けの、ヘルシーで美味しいレシピを紹介しています。 さまざまな食材を使用した低カロリーの、ダイエットレシピのまとめです。 […]

夜ご飯を遅い時間帯に食べている

夜ご飯が遅いと、太りやすいです。

それには、脂肪をためこむ働きがある、BMAL1(ビーマルワン)」というタンパク質が関わっています。

ビーマルワンの量は、1日のうちで22時~午前2時頃にもっとも多くなるそうです。

この時間帯に食べると、太りやすいのです。

 

夕食後すぐ就寝する

「夜食べてすぐ寝ると太る」という事を、聞いたことがあるのではないでしょうか。

それには、自律神経も深く関わっています。

自律神経には、「交感神経」と「副交感神経」があり、副交感神経は、夕方から寝ている間の時間帯に盛んになります。

夕食から就寝までの間に糖質や脂質を多くとると、脂肪の合成量を増やして体脂肪の蓄積を過剰にしてしまうのです。

また、糖を中性脂肪に変える働きのあるインスリンは、副交感神経が活発な時間帯に多く分泌されます。

夕食後にすぐ寝ると、使い切れなかった糖をインスリンが中性脂肪に変えて太りやすくなります。

夕食から就寝までに3時間以上空けると、インスリンの分泌量も低下します。

ご飯は8時までに済ませて、寝るまでに3時間以上空けましょう。

ダイエット中の夕食は8時までに摂るのが望ましい理由は、こちらのサイトで詳しく説明しています。

関連記事

ダイエット中は、夕食を食べる時間は気になります。夜遅い時間に食べると太る、という事を良く聞くと思います。これは本当なのでしょうか。 そこで、ダイエット中の朝、昼、夜のご飯は何時で、夜ご飯の時間帯は何時までに摂るのが効果的なのかまとめて[…]

栄養のバランスの悪い食事をしている(偏っている)

栄養のバランスの悪い、偏った食事は太りやすい体質を作ってしまいます。

また、タンパク質もしっかり摂るようにしましょう。

タンパク質を摂らないと、筋肉量が落ちて代謝が低下し、痩せにくくなります。

また、栄養不足になると、血液の循環を悪くする原因ともなり、むくみやすく太りやすくなるのです。

睡眠不足になっている

睡眠不足になっていないでしょうか。

睡眠時間が短すぎても長すぎても太りやすいと、複数の研究結果で報告されています。

最も太りにくいのは、睡眠時間が6~8時間の人だそうです。

夜12時までは就寝して、7時間の睡眠をとるのが良いでしょう。

ダイエットに最適な睡眠時間は、こちらのサイトで詳しく説明しています。

関連記事

睡眠不足になると太るという事を聞いたことはありませんか。これは、本当のことでしょうか?ダイエットをされている方は、気になることですね。 ダイエットに最適な睡眠時間は何時間なのか、まとめてみました。ダイエットと睡眠時間は深い関係がありま[…]

 

基礎代謝が低い

ダイエットしても痩せない人は、基礎代謝が低いことが原因になっていることがあります。

ダイエットしていると、筋肉量が落ちる人が多いです。

タンパク質をしっかりと摂り、運動をして筋肉を落とさないようにしましょう。

また、トマト、唐辛子、生姜、にんにく、豚肉、納豆、レバーなどは、基礎代謝を上げます。

塩分を取り過ぎている

塩分を取り過ぎると、身体は塩分濃度を薄めるために水を溜めこんで、むくみやすくなります。

いわゆる、むくみ太りとなってしまうのです。

世界保健機関(WHO)が推奨する、成人の塩分摂取量の目安は1日5グラム未満です。

厚生労働省が推奨している最新(2020年版)の、成人の塩分摂取量の目安は男性7.5g未満、女性6.5g未満です。

1日の塩分摂取量は6グラム未満にしましょう。

ダイエット中の塩分の1日摂取量目安は、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

関連記事

ダイエットに大敵とされているのが、塩分と糖分です。取り過ぎは太る原因になります。 そこで、ダイエット中の塩分と糖分の摂取量は、1日何グラムを目安としていいのかまとめてあります。何故、塩分と糖分取り過ぎると太るのか、そこらへんも説明して[…]

水分を取り過ぎている

水太りって聞いたことありませんか?

水はカロリーがないので、いくら飲んでも排出されるので太らないとも言われていますが、飲み過ぎると太るのです。

水を取り過ぎると体内の水分量が増えて、その結果むくみとなります。

特に暑い夏は注意です。

水分を必要以上に、大量に摂っていると太ってしまいます。

水の摂取量に関して、基準値は設定されていませんが、一般的に1日の水分量は約2ℓが目安です。

水太りについては、こちらのサイトで詳しく紹介しています。

関連記事

水で太ってしまったと聞くことがありますが、このことは本当なのでしょうか。水で太るなんて嘘、という説もあります。意見が分かれてしまう2つの意見は、どちらが正しいのでしょうか。 そこで、水で太るのは本当なのか、さらに、1日に必要な水の量な[…]

 

まとめ

ダイエットで痩せないのには、意外な落とし穴があるのです。

カロリー計算だけでは痩せないという事です。

食事の時間帯や睡眠なども深く関係しています。

痩せなくなったら原因を追究し、改善してダイエットを続けましょう。

サイト管理者:HIKARI
こんにちは!HIKARIと申します。
2ヶ月で10キロ以上減量を達成し、HT163cm・WT43キロ・W56cmの体型を維持!
現在は、ネットなどの媒体を通じて、ダイエットのアドバイス・コンサルタント・インストラクターとして幅広く活動しています。さまざまなダイエット方法を実際に試して研究もしています。
ダイエットプロジェクト(メール講座)に参加して減量を成功させましょう。お気軽にどんどん質問&相談してくださいね。
コメントを書く

ご質問&ご感想をお気軽にどうぞ!メールアドレスが公開されることはありません。