豆乳はブームになったほど健康に良いとされている食品ですが、ダイエットの効果もあります。
豆乳には無調整豆乳、調製豆乳があります。どちらも同じと思いがちですが、実は成分などに違いがあります。
無調整豆乳、調製豆乳はどこが違うのか、ダイエットにはどっちが効果的なのかまとめてみました。
目次
1.豆乳の種類
1.豆乳の種類
2.調製豆乳とは
3.無調整豆乳とは
4.無調整豆乳と調製豆乳の違い
2.ダイエットに効果的な豆乳はどれ
1.ダイエットには無調整豆乳、調製豆乳?
2.豆乳を加熱する時の注意点
無調整豆乳、調製豆乳の違いは、見た目では分かりにくいです。
豆乳にはダイエットに良いとされていますが、種類によってダイエットの効果が違ってくるので気を付けましょう。
豆乳の種類 |
豆乳には、無調整豆乳と調製豆乳があります。
その他に、豆乳飲料があります。
豆乳飲料は、豆乳に他の原料を混ぜたものです。
バナナ豆乳、きな粉豆乳、ココア豆乳などがあります。
スーパーの豆乳コーナーには、さまざまな豆乳が並んでいます。
豆乳飲料は違いが分かりやすいですが、無調整豆乳と調製豆乳はパッケージも似ていて、間違いやすいです。
豆乳の選び方を間違えると、ダイエットの十分な効果を得られないこともあります。
調製豆乳とは |
調製豆乳とは、製造の過程で砂糖や塩ななどの添加物を加えた豆乳の事です。
無調整豆乳とは |
無調整豆乳とは、その名の通り全く調整していない豆乳のことです。
大豆をそのまま絞って、何も加えていない豆乳のことを言います。
無調整豆乳は大豆の成分のみ引き継いでいるので、調製豆乳よりカロリーが低くて栄養価が高いです。
無調整豆乳と調製豆乳の違い |
無調整豆乳と調製豆乳の成分
豆腐の種類 | 無調整豆乳 | 調製豆乳 |
カロリー(kcal) | 46 | 64 |
タンパク質(g) | 3.6 | 3.2 |
脂質(g) | 2.0 | 3.6 |
炭水化物(g) | 3.1 | 4.8 |
カリウム(mg) | 190 | 170 |
文部科学省の日本食品標準成分表を参照
無調整豆乳は調製豆乳よりタンパク質が多く、脂質、炭水化物が少ないです。
カリウムも多く含まれています。
カリウムは塩分を汗や尿として体外に排出する作用があるので、むくみを解消する効果があります。
無調整豆乳、調製豆乳のダイエット効果について、説明していきます。
ダイエットには無調整豆乳、調製豆乳? |
ダイエットに効果的なのは無調整豆乳です。
無調整豆乳は調整豆乳よりもカロリーが低く、タンパク質などを多く含んでいて、栄養価が高いです。
ダイエットには無調整豆乳を飲みましょう。
ただし、豆乳ダイエットには正しいやり方があります。
間違ったやり方だと、十分な効果が得られません。
豆乳ダイエットの正しいやり方については、こちらのサイトで紹介しています。
豆乳は健康にも美容にも良い食品としてブームにもなりましたが、ダイエットにもよいのです。 置き換え豆乳ダイエットには、正しいやり方があります。 豆乳の選び方、飲む時間帯、飲む量を紹介しています。豆乳の選び方を間違えると、痩せる効果[…]
豆乳を加熱する時の注意点 |
豆乳を加熱する場合は、注意が必要です。
豆乳は、約60℃以上になると分離しやすくなります。
豆乳鍋や豆乳スープなど作る場合は、火を弱めてから豆乳を投入し、沸騰させないようにしましょう。
健康や美容のために、豆乳を摂りたい方は美味しい豆乳レシピがあります。
人気の豆乳スープレシピは、こちらのサイトで紹介しています。
豆乳は健康と美容にいいことで、ブームになりました。でも、健康や美容だけでなく、ダイエットにもいいんです。 紹介しているのは、ダイエットに人気がある、低糖質で高タンパク質の豆乳スープのレシピです。 簡単に作れて美味しいです。豆乳ダ[…]
冬に人気の豆乳レシピは、こちらのサイトで紹介しています。
冬になるとあったかいメニューが大人気です。 美容、ダイエットにもいい豆乳を使った、鍋、シチュー、味噌汁の3つのレシピを紹介します。 寒い冬に、身体が芯から温まります。しかもとてもヘルシーで美味しいです。簡単に作れる豆乳レシピなの[…]
人気の豆乳ドリンクレシピは、こちらのサイトで紹介しています。
ダイエットに人気の豆乳ドリンクレシピ!イソフラボン、タンパク質が豊富
豆乳は大豆をそのまま絞ったものです。絞った液体が豆乳、残りのしぼりかすがおからです。 豆乳は栄養素が豊富で、健康と美容にいいだけでなくダイエット効果もあります。 ここでは、ダイエットに人気の豆乳ドリンクレシピを紹介しています。タ[…]
まとめ |
豆乳に含まれている大豆タンパク質は、牛乳よりも吸収率が高いです。ほとんどが吸収されるので、良質なタンパク質が摂れます。
豆乳が苦手な方は、豆乳鍋、豆乳スープ、豆乳ドリンクを作ると美味しくいただけます。